This is an archive of blog posts tracing my journey through film festival selections.
January 22, 2020






昨年末にレバノンで上映、たった今はスイスのジュネーブで、2月以降はフランス、シアトル、台湾の映画祭で上映予定です。
シアトルでは、コマ撮りアニメーション作家の宮澤さん作品「こにぎりくん」と一緒に日本のショートフィルムを紹介するプログラムで上映です。光栄です〜 !そしてなんだかとっても親日的なイベントです。
他の映画祭でも世界中の素敵なアニメーション作品と一緒に上映していただけることが本当に嬉しいです。
観客のみなさんが楽しんでくれることを心から願っています。
I'm so happy that my film 'Good night' has been officially selected by anew festivals. Especially, I'm glad my film will be screen with many great film I respect. I really hope audiences enjoy my film!
Jana International Film Festival for Children and Youth (Lebanon) Dec.4
https://www.janacenter.org/
https://www.janacenter.org/
Black Movie International Independent Film Festival Geneva (Switzerland) Jan.17- Feb.25
Black Movie https://blackmovie.ch/…/petit_black_m…/petit_black_movie.php
Black Movie https://blackmovie.ch/…/petit_black_m…/petit_black_movie.php
FESTIVAL DE CINÉMA TRAVELLING (France) Feb.11-18
Clair Obscur / festival Travelling https://www.clairobscur.info/Accueil-Travelling-2800-0-0-0.…
Clair Obscur / festival Travelling https://www.clairobscur.info/Accueil-Travelling-2800-0-0-0.…
Children's Film Festival Seattle (USA) Feb.27-Mar.8
Children's Film Festival Seattle https://www.lasfsc.com/
Children's Film Festival Seattle https://www.lasfsc.com/
Taiwan International Children’s Film Festival (Taiwan) Mar.27- Apr.4
Taiwan International Children's Film Festival (TICFF) http://www.ticff.org.tw/
Taiwan International Children's Film Festival (TICFF) http://www.ticff.org.tw/
November 12, 2019








【Good Night Official Selection and Screening 進捗です】
サンディエゴ、ボストン、インド、アルバニア、 そして11/17(日)は山梨県北杜市で行われる映像祭に家族で参加させていただくことに。
各国でみなさんが楽しんでくださることを願っています。
'Good Night' will be screened many festivals. And I'm looking forward to visit to the Festival at Hokuto in Japan with my family:) I hope audiences enjoy my film at various places.
San Diego International Children's Film Festival (USA)
https://www.childrensfilmsd.org/ San Diego International Children's Film Festival Oct. 5 2019
https://www.childrensfilmsd.org/ San Diego International Children's Film Festival Oct. 5 2019
Boston International Kids Film Festival (USA)
https://bikff.org/ Boston International Kids Film Festival Nov. 15-17
https://bikff.org/ Boston International Kids Film Festival Nov. 15-17
北杜「水の山」映像祭 (Japan)
https://hokuto-eizosai.com/ 北杜「水の山」映像祭 Nov. 17
https://hokuto-eizosai.com/ 北杜「水の山」映像祭 Nov. 17
International Kids Film Festival (India)
https://myikff.com/ 4 days in November- December 2019
https://myikff.com/ 4 days in November- December 2019
International Film Festival for children and young people “AniFestROZAFA” (Albania)
http://anifestrozafa.org/
http://anifestrozafa.org/
August 27, 2019





上映してくださる映画祭が増えました。
ウクライナの子ども映画祭、マルタ島のお隣のGozoというちっちゃい島で行われる魅惑の映画祭、サンディエゴで行われるアジア系映画祭、サンタモニカの短編映画祭。
観客のみなさんが楽しんでくれることを願っています。
ウクライナの子ども映画祭、マルタ島のお隣のGozoというちっちゃい島で行われる魅惑の映画祭、サンディエゴで行われるアジア系映画祭、サンタモニカの短編映画祭。
観客のみなさんが楽しんでくれることを願っています。
I'm so grateful that my film was also officially selected by anew festivals. I really hope audiences enjoy my film Good Night!
DYTIATKO International Children’s Media Festival (Ukraine) Sep.4-7
http://fest.dytiatko.org.ua/ Dytiatko International Children's Media Festival
http://fest.dytiatko.org.ua/ Dytiatko International Children's Media Festival
Gozo Film Festival (Malta) Aug.23-25
http://www.gozofilmfestival.com/ Gozo Film Festival
http://www.gozofilmfestival.com/ Gozo Film Festival
San Diego Asian Film Festival (San Diego, USA) Nov.7-16
https://sdaff.org/2019/
2018のサイト
https://sdaff.org/2018/
https://sdaff.org/2019/
2018のサイト
https://sdaff.org/2018/
Los Angeles Short Film & Script Festival (Santa Monica, USA) Sep.21
https://www.lasfsc.com/
https://www.lasfsc.com/
July 17, 2019



フランスの配給会社KMBOと契約することができ、Good Nightはこれからたくさんのフランスの子どもたちと出会います。
うれしいです!
タイトルはフランス語「Bonne nuit」(ボンニュイ)に。
うれしいです!
タイトルはフランス語「Bonne nuit」(ボンニュイ)に。
9/11、 'UN PETIT AIR DE FAMILLE' (5つの家族のお話短編集)として上映されます。
他の4作品のスゴさに私はただただ恐縮です。もっと精進せねばなりません!
他の4作品のスゴさに私はただただ恐縮です。もっと精進せねばなりません!
KMBOさま、そして誰よりも、作品を彼らに紹介してくれたRayに心から感謝します。
Good Night changed to French title 'Bonne nuit' and will meet many french children. I'm so glad!
Our program(5 shorts) 'UN PETIT AIR DE FAMILLE' will be screened from Sep.11th. Other 4 animations are so amazing more than mine. I make efforts more! I really appreciate Little KMBO, and especially Ray who connected to them. Thank you so much.
Little KMBO 'UN PETIT AIR DE FAMILLE'
https://littlekmbo.com/distribution/un-petit-air-de-famille-film/
https://littlekmbo.com/distribution/un-petit-air-de-famille-film/
Littele KMBO
https://littlekmbo.com/
July 11-12, 2019




7/11,12 BIKYに参加しました!
Good Nightの上映とQ&AにFrog Dog LogのJaredさんと一緒に参加しました。 ズリーン映画祭と同じように、会場は子どもたちで溢れていて、ステキな映画祭でした。 短い滞在でしたが、たくさんの人と交流できて、刺激をたくさんもらいました。 今回は夫も一緒に参加してくれて、心強かったー。
I joined Busan with my husband in July 11th to 12th. I enjoyed screening and Q&A of BIKY with Jared who is director of Frog Dog Log. Theater was full of many children. It was same of Zlin film festival. I’m glad my husband joined this time together. We got great experiences. Thank you BIKY:)
http://www.biky.or.kr/
June 7, 2019


ワシントンDCで開催されたEuro Asia Shorts 2019(5/31-6/7)最終日、イタリア大使館でのAll Country&USAプログラムにて「Good Night」が上映されました。
今年のテーマ'Youth'にぴったりとのことで、大変光栄なことに、大使館広報より直接お声がけいただきました。
各国大使館にてアジアとヨーロッパの短編が上映される華やかなイベントの様子がニュースになっています。
Good Night が上映されている場面も出ます。
上映後のディスカッション&観客コメントタイムでは、Good Nightが一番好きと発言してくださった観客が3名もいらっしゃったそうです。 「スマホ全盛期の今、おもちゃで創造的に遊ぶのを観ていて嬉しい、感情をぶつけ合う兄弟だからこそ、夢の中でいろんな経験を経て成長していく姿が素晴らしい」的なコメントがあったとのこと。すごーく嬉しいです。
子どもたちに焦点を当てた国際色豊かな素晴らしいイベントに、私の作品を招待していただけたこと、本当に嬉しく思います。
Good Night was screened at last day on the Euro Asia Shorts in Washington, D.C.
Fri. June 7, 6:00 pm All Countries & USA program 'Euro Asia Shorts 2019' held May 31 to June 7. It was very honor to me that film coordinator of Japan Information & Culture Center, Embassy of Japan, offer me about screening directly.
And It made News!
I hear that from my friend who joined it, three audiences commented 'Good Night is my favorite'. and someone commented 'I am glad that characters played with toys creatively, because children always use smartphone now. and it is great that brothers got many experiences in their dreams and grow up'. at discussion & comment time after screening.
I'm so glad my film connected anew audiences through this event. I really appreciate that the Euro Asia Shorts invited my film.
May 28 - June 1, 2019








【子供たちのための映画祭】It is great festival for children and youth
5/28〜6/1まで、チェコのズリーン国際映画祭に参加。
Good Night上映時の挨拶とQ&Aは、カミラさんの素晴らしい通訳のおかげで無事完了しました。
Good Night上映時の挨拶とQ&Aは、カミラさんの素晴らしい通訳のおかげで無事完了しました。
小さな子供たちはまだ英語がわからないので、日本語からチェコ語への直接通訳。リアルな日本語に触れることは、彼らの大きな学びにつながるということで。
大勢の子供たちが日本語で「こんにちは」と「おやすみなさい」(←私の作品タイトルだから)を練習して挨拶してくれました^_^
大勢の子供たちが日本語で「こんにちは」と「おやすみなさい」(←私の作品タイトルだから)を練習して挨拶してくれました^_^
映画祭は、子どもたちにとって様々な文化や人種や言語に触れ、世界の大きさを学ぶ素晴らしい機会。
授業の一環として訪れるたくさんの子供たちで毎日溢れています。お小遣いでポップコーンとジュースを買って、本当に楽しそう。
授業の一環として訪れるたくさんの子供たちで毎日溢れています。お小遣いでポップコーンとジュースを買って、本当に楽しそう。
そして夕方になると中高生がどっと増え、年齢に応じた映画をチョイスします。
私が少し観ただけでも、テーマは友情、学校生活、家族、貧困、移民など。言語は英語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、ヒンディー語など。
例えば、ドイツ語音声に英語字幕、さらにチェコ語をアテレコ、みたいな状態で常に言語のスクランブル。
例えば、ドイツ語音声に英語字幕、さらにチェコ語をアテレコ、みたいな状態で常に言語のスクランブル。
子供たちはここから確実に多くの事を学ぶだろうと感じました。本当にすてき。
ありがとうズリーン!
I joined the festival May28th to June1st.
I finished screening of Good Night and Q&A peacefully, because I got big help of great translator, Kamila.
I spoke in Japanese, because Czech kids can't understand English yet and hearing Japanese by native speaker is very valuable for them.
Many children(especially children of elementary school) and youth visit this festival everyday. They learn many things via many language and culture. and themes are very variously, those ware friendship, school life, poor and immigration as far as I know. I understood this festival have great value for children and youth totally.
Many kids bought big popcorn and soda with some pocket money. They were so cute.
I spoke in Japanese, because Czech kids can't understand English yet and hearing Japanese by native speaker is very valuable for them.
Many children(especially children of elementary school) and youth visit this festival everyday. They learn many things via many language and culture. and themes are very variously, those ware friendship, school life, poor and immigration as far as I know. I understood this festival have great value for children and youth totally.
Many kids bought big popcorn and soda with some pocket money. They were so cute.
Thank you children, thank you Zlin.
February 16-18, 2019











Day1, Feb.16.2019
Bay Area International Children's Film Festival1日目です
丘の上の宇宙科学センターで、世界中から集まった映画が2つの巨大な天球スクリーンに映し出されるという、夢のような子供映画祭です。
丘の上の宇宙科学センターで、世界中から集まった映画が2つの巨大な天球スクリーンに映し出されるという、夢のような子供映画祭です。
私の英語力を理解してもらい、Q&Aじゃなくて、Introduce myself にしてもらって、ステージで必死で話してきました。
緊張と不安でパニックでしたが、あたたかい拍手と共感の声に助けられ、さらにある女性にトイレで声をかけられ「とっても美しかった!私にも2人の息子がいるの」と直接感想をいただけた時、ああここに来て本当によかったと思いました。
緊張と不安でパニックでしたが、あたたかい拍手と共感の声に助けられ、さらにある女性にトイレで声をかけられ「とっても美しかった!私にも2人の息子がいるの」と直接感想をいただけた時、ああここに来て本当によかったと思いました。
自分の英語力のなさに、悔しすぎて泣きながらホテルに帰ったツライ1日でもあり、、、
でもそれ以上に、映画祭スタッフの親切な心遣いや、仲間のアーティストからの優しい言葉、私のアニメーションを観る観客の笑い声、面白かったじゃなくて、Beautifulと作品を形容する文化に心があたたまりました。
でもそれ以上に、映画祭スタッフの親切な心遣いや、仲間のアーティストからの優しい言葉、私のアニメーションを観る観客の笑い声、面白かったじゃなくて、Beautifulと作品を形容する文化に心があたたまりました。
It’s amazing film festival for kids and family!!!
Many films that came from all over the world were screened to two big planetarium.
I just introduced myself. I could understand Q&A is so hard for me.
Actually, I came back to hotel with tears because I feel disappointed with my English, but I know I should change the power to motivation.
I’m so happy because smile and warm clapping from many audiences gave me big love!
I'm so glad I could join it.
And especially I appreciate kindness of staffs, other filmmakers and audiences.
Many films that came from all over the world were screened to two big planetarium.
I just introduced myself. I could understand Q&A is so hard for me.
Actually, I came back to hotel with tears because I feel disappointed with my English, but I know I should change the power to motivation.
I’m so happy because smile and warm clapping from many audiences gave me big love!
I'm so glad I could join it.
And especially I appreciate kindness of staffs, other filmmakers and audiences.
-----
Day2, Feb.17.2019
2日目もintroduce myself してきました。2日目はほんの少しだけ、カンペにないことも話せました。文法の酷い私の話を聞いてくれて、笑顔で拍手までしてくれる観客の皆さま、司会のJim(伝説級のStory artistです)には感謝しかありません。
サインを求めてくださる方がいて、でも緊張で手の震えが止まらなくて、恐ろしく汚いヘニョヘニョの初めてのサインを書きました涙
私の作品を見て、声出して笑ってくれたり、家族と話しながら観てたり、終わった後に誰からとなく拍手が起こる様子を一緒に体験したことが何より嬉しかったです。
失敗だらけだけど、全て素晴らしい経験でした。
映画祭、行った方がいいよ!と背中を押してくださったJAAの方々に本当に感謝しています。
映画祭、行った方がいいよ!と背中を押してくださったJAAの方々に本当に感謝しています。
そして、2日目は現地在住の友達が来てくれました。何から何まで色々お世話になり、感謝のしようがありません。ありがとう。
なのでILMでヨーダさんに会えました。もはや顔か後頭部かわからないマスターだけど、なんかフォースを感じたよ!
I introduced myself again on the 2nd day.
I appreciate that audience and Jim (co-producer and legend of story artist) accepted my broken English warmly.
I appreciate that audience and Jim (co-producer and legend of story artist) accepted my broken English warmly.
Fortunately someone requested me sign. It was my first time sign!
But I was super nervous and my hands was too shaking, so my first time sign was terrible! haha...
But I was super nervous and my hands was too shaking, so my first time sign was terrible! haha...
I was just so glad that I could watch and feel audiences are enjoying my film then.
It was great experience for me. And it is very important thing for my creative works.
It was great experience for me. And it is very important thing for my creative works.
And my friends living SF joined festival together. They took me to many beautiful places in SF, so I could meet the Master at ILM. Thank you so much.
-----
Day3, Feb.18.2019
PIXAR行ってきました。
Jimのおかげです。本当にありがとう。
フェスティバルの仲間たちと一緒に、素晴らしい時間を過ごせました!
Jimのおかげです。本当にありがとう。
フェスティバルの仲間たちと一緒に、素晴らしい時間を過ごせました!
We visited PIXAR.
I’m full of gratitude for you, Jim.
I had a wonderful time with friends of BAICFF.
I could feel and learn many things!
I’m full of gratitude for you, Jim.
I had a wonderful time with friends of BAICFF.
I could feel and learn many things!
January 15, 2019



Good NightのOfficial Selection選出が3つ増えました。
全てアメリカです。ありがとうUSA!
いろんな都市で上映の機会をいただけて嬉しいです。子供達や観客の皆さんが楽しんでくれることを願っています。
全てアメリカです。ありがとうUSA!
いろんな都市で上映の機会をいただけて嬉しいです。子供達や観客の皆さんが楽しんでくれることを願っています。
Kid Film Festival (Dallas, Texas) Jan. 19-20
http://www.usafilmfestival.com/
なんだか歴史ある映画祭みたいです。Kid部門以外の活動が大きく、サイトを見ると過去の参加者キャシー・ベイツやらゲイリー・オールドマンやらの写真に興奮。ほんまかな?なんかわからんけど、すごいぞダラス。
http://www.usafilmfestival.com/
なんだか歴史ある映画祭みたいです。Kid部門以外の活動が大きく、サイトを見ると過去の参加者キャシー・ベイツやらゲイリー・オールドマンやらの写真に興奮。ほんまかな?なんかわからんけど、すごいぞダラス。
Animated Arizona Film Festival (Tucson, Arizona) Jan. 25
どんな街かなーとGoogle Street viewで覗いたら、なんてステキな映画館!この街の子供たちが観に来てくれるんだなー。上映してくれてありがとう!
どんな街かなーとGoogle Street viewで覗いたら、なんてステキな映画館!この街の子供たちが観に来てくれるんだなー。上映してくれてありがとう!
One-Reeler Short Film Competition (LA)
LAベースのオンラインのコンペティションらしいです。ある日、私の公式サイト経由でメッセージが届きました。スタッフの1人が君の作品Good Nightのことを見つけて、連絡先を探したんだ。応募してみないか?って。私を見つけてくれてありがとうー。
LAベースのオンラインのコンペティションらしいです。ある日、私の公式サイト経由でメッセージが届きました。スタッフの1人が君の作品Good Nightのことを見つけて、連絡先を探したんだ。応募してみないか?って。私を見つけてくれてありがとうー。
My original animated short film 'Good Night' was officially selected anew by three festivals in USA. Thank you USA!
I'm glad they gave me the chance to screen. I hope children, family, and many audiences enjoy my film.
I'm glad they gave me the chance to screen. I hope children, family, and many audiences enjoy my film.
Kid Film Festival (Dallas, Texas) seems like big and old festival.
Oh my gosh! There are photos of Kathy Bates, Gary Oldman, and even more actors. Really? Dallas is great!
Oh my gosh! There are photos of Kathy Bates, Gary Oldman, and even more actors. Really? Dallas is great!
I found the screening room of Animated Arizona Film Festival via Google Street View. It's beautiful and cozy! I hope Tucson kids enjoy the film.
One day I received message and discount invitation (to entry the competition) via my site from One-Reeler Short Film Competition. Because one of staff found my film in online information and looked for contact details to reach out. Thank you for finding me!
December 18, 2018

なんと光栄にも 『Good Nightを上映させて欲しい』と、スペインのCALDO de CULTURAより、ご連絡をいただきました。
Caldo de Culturaは、子供達に向けたアニメーション(イラストなども)を企画上映するイベントです。
スペインにはこのように、子供達のために適切な作品を提供するイベントが複数あり、本当に素晴らしい取り組みですね。
Caldo de Culturaは、子供達に向けたアニメーション(イラストなども)を企画上映するイベントです。
スペインにはこのように、子供達のために適切な作品を提供するイベントが複数あり、本当に素晴らしい取り組みですね。
ご招待いただいたのは、「夜」をテーマにセレクトされたアニメーションの上映会。
16日、素敵な上映会が行われたようです。
16日、素敵な上映会が行われたようです。
さらに多くのChildren & Familyと繋がるチャンスをいただけて、本当に嬉しい出来事でした。
Fortunately I received the message from CALDO de CULTURA "We want to screen your film 'Good Night' ".
Caldo de Cultura is event of animation and illustration for children in Spain.
I'm so glad that they gave me the chance to connect even more children and family.
Caldo de Cultura is event of animation and illustration for children in Spain.
I'm so glad that they gave me the chance to connect even more children and family.
My film was screened on Dec. 16th. Theme was 'Night'.
Thank you so much "CALDO de CULTURA"!!!
Thank you so much "CALDO de CULTURA"!!!
CALDO de CULTURA
http://caldodecultura.es/…/cortos-y-menudos-ambientados-en…/
http://caldodecultura.es/…/cortos-y-menudos-ambientados-en…/
Facebook page
https://www.facebook.com/caldodecultura2017/
https://www.facebook.com/caldodecultura2017/
November 28, 2018

Good Nightが新たにOfficial selectionに選出され、ロサンゼルス、スイス、カリフォルニア・オークランドにて、上映して頂けることになりました!
Los Angeles International Children's Film Festival は、今週末12/1 に上映です。ロスキッズは映画に厳しいかな?辛口コメントでも直接聞きに行きたいよ。
Animatopiaは初めてのスイスでの上映。BAICFFも子供たちの為の映画祭、楽しんでくれるといいなー。
My short animation film "Good Night" has been officially selected anew by those festivals!
I'm so happy because I can connect anew kids, family, and many audiences. I hope they enjoy my film!
I'm so happy because I can connect anew kids, family, and many audiences. I hope they enjoy my film!
Los Angeles International Children's Film Festival
Good Night will be screened at 2pm Saturday Dec. 1
https://www.childrensfilmla.org/
Good Night will be screened at 2pm Saturday Dec. 1
https://www.childrensfilmla.org/
Animatopia ICAF
(Switzerland)
Jan. 17-19 2019
https://animatopia.eu/
(Switzerland)
Jan. 17-19 2019
https://animatopia.eu/
Bay Area International Children's Film Festival
(San Francisco, USA)
Feb. 16-17 2019
http://baicff.com/
(San Francisco, USA)
Feb. 16-17 2019
http://baicff.com/
November 20, 2018



Good Nightが、 Cinema Crianza(スペイン)にて賞をいただきました。
「Best Short Film」と「Audience Award」です。
双子の複雑な心境を、言葉(セリフ)なしに伝えた作品、として評価してくださいました。
審査員だけでなく、観客である子供たち(Audience)が楽しんでくれたことも、本当に本当に嬉しいです。
審査員だけでなく、観客である子供たち(Audience)が楽しんでくれたことも、本当に本当に嬉しいです。
遠いスペインの街で、言葉を介せず、私の想いが届いて、そして共有できるなんて、子供たちを大切に想う気持ちは、世界中きっと一緒なんだなあって実感します。
上映してくださったCinema Crianzaと、観てくれた全ての皆さんに感謝しています。これからも頑張ります。
My animation short film "Good Night" won Axóuxeres Award for the Best Short Film and the Audience Award in CinemaCrianza(Spain)!
The jury rated that my film could tell without words about the complexities brother's relationships.
I'm so glad that audiences(many kids) enjoyed my film and I could communicate with many people without words. Thank you very much!
October 15, 2018

Good Nightが、8ヶ国でOfficial Selectionに選出されております。
Cinema Crianza(スペイン)は子供たちのためのフェスティバル。たくさんの子供たちが楽しんでくれるといいな。
SPARK ANIMATION(カナダ)はニック・パークも来るよ。
10/28に米林監督長編作品他のおまけで上映されます。おまけでも超嬉しいー。
10/28に米林監督長編作品他のおまけで上映されます。おまけでも超嬉しいー。
ロシアとペルーの皆さんも楽しんでくれることを願います。
'Good Night' has been officially selected by eight countries!
Cinema Crianza is festival for kids. I hope many kids enjoy to watch it.
SPARK ANIMATION is big festival (Maybe...)
Nick Park is coming. and "Good Night" will be screened on 28th with many famous films. I'm glad!
Nick Park is coming. and "Good Night" will be screened on 28th with many famous films. I'm glad!
I hope that Russian and Peru kids enjoy to watch it too!
-----
Cinema Crianza (Official Selection) Spain
SPARK ANIMATION 2018 (Official Selection) Canada
Moscow Shorts(Official Selection) Russian
International Animation Festival AJAYU(Official Selection) Peru
SPARK ANIMATION 2018 (Official Selection) Canada
Moscow Shorts(Official Selection) Russian
International Animation Festival AJAYU(Official Selection) Peru